ウェットスーツの修理は、可能であれば見た目に修理あとが残らない(目立たない)に越したことはありませんよね。
しかし、お求めの修理とウェットスーツのカッティング次第では、方法が限られ、お客様とのご相談の上でかなり大胆な修理方法をご提案させていただくこともございます。
例えばこれは「タッパーの裾囲がきついので拡げたい」というご相談をいただいた一例です。
「幅出し」の場合、まず前提として新たな「マチ」を追加する方法が主になるため、そもそも修理あとを目立たなくさせるのは難しいのですが、元々存在するカッティングを利用して「それっぽく」するような努力はいたします。
しかし、一例のタッパーは両サイドのカッティング(前身と後身の繋がり部分)が極端にカーブしている特殊なカッティングだったため、そこは利用しづらく、大胆にど真ん中にハサミを入れそこにマチを入れる修理方法に決めていただきました。
この様に見た目的には正直違和感を感じる仕上がりですが、物理的にはマチの分の裾の幅出しにはなっております。
修理と割り切って、とにかく機能的な部分でのストレスの軽減を優先してお求めの方は、ご相談の上でこういった方法で少し強引にお直しすることも可能です。
2024年8月から常連の方、ウェットスーツラボでウェットスーツをお作りいただいた方に「ウェットスーツオーダー20%OFFチケット」をお配りしております。
今までも当店で二着目以降のオーダーをしていただいた方には定価の20%OFFでオーダーを承っておりましたが、ありがたいことにウェットスーツラボが多くのお客様にご愛顧いただき、購入していただいたお客様の把握のためにこの様なチケットを配布し、オーダーの際にお客様に提示していただく形を取らせていただくこととなりました。
有名ブランドさんでハイクオリティ素材のハイエンドタイプ冬用ウェットスーツをお作りになる場合、フルオーダー料金込みで¥100,000-を超えるのは当然の時代となりましたが、ウェットスーツラボでは定価で¥70,000-前後と工場直販価格な上、20%OFFチケット使用で¥70,000-のウェットスーツが¥56,000-と有名ブランドさんの半額以下レベルで購入が可能です。
是非有効活用していただけましたら幸いです。
ウェットスーツラボのFacebookをお気軽にフォローください。
コンタクトフォームからのお問い合わせはもちろん、Facebookからのコメントでもお気軽にお問い合わせください。
WETSUITS LABO
〒251-0047 藤沢市辻堂5-4-11 塩瀬マンション105
営業時間 09:00~19:00
定休日 毎週水曜日
ウェットスーツラボは各種キャッシュレス決済に対応しております。
ウェットスーツラボのFacebookをお気軽にフォローください。
コンタクトフォームからのお問い合わせはもちろん、Facebookからのコメントでもお気軽にお問い合わせください。
WETSUITS LABO
〒251-0047 藤沢市辻堂5-4-11 塩瀬マンション105
営業時間 09:00~19:00
定休日 毎週水曜日
No Comment